会員募集について

会長:山下

庖丁道 大草覚真流本家

日本調理相互自治会

東庖倶楽部あいち 大草倭会

会長 山下健治

新規会員募集について

まずは大草倭会に興味をお持ちいただき誠にありがとうございます。

・庖刀式に興味のある方
・これから調理師を目指す方
・技術向上を目指す調理師の方
・業界仲間との交流

この度、大草倭会では新たに会員を募集することとなりました。
当会では伝統文化である大草覚真流庖刀式の伝承を核として、同じ料理の道に生きる者同士の交流を目的としています。 旧態依然とした厳しい師弟関係とは異なる、伝統を守りつつも緩やかな上下関係を持って自らを研鑽、互いが切磋琢磨できるような活動を行っています。

興味をお持ちの方はお気軽にどうぞ。[お問い合わせ]ページにてご連絡お待ちしております。

大草倭会賛助会員について

 平素は大草覚真流庖刀式の活動にご理解ご支援を賜り厚く御礼申し上げます。

 さて、当会は昭和62年大草訓士会発足以来、愛知県をはじめとする地域団体が主催するイベント等に積極的に参画するとともに、県下の文化活動に大きく貢献してまいりました。

 しかし、景気の低迷により東海の運営はここ数年来かなり厳しい状況が続いており、平成9年に大草訓士会の活動を休止しておりましたが、このたび伝統の文化を残すべく有志が集まり、新たに【大草倭会】保存会を立ち上げ、大草覚真流庖刀儀式の伝承及び調理師業界の発展に邁進していく所存でございます。

今や世界文化遺産に登録されました日本料理、日本古来より受け継がれている、祈りの儀式「大草庖刀式」がどんなものかを感じていただきたい。そして日本の伝統文化に触れてみたいという人が一人でも多くなること。それが私どもの活動の大きな目標です。

今年度も下記の通り「賛助会員」の制度を設け、賛助金のお願いをすることになりました。なにとぞ事情をご賢察の上、皆様方の多大なご協力をお願い申し上げます。

 賛助会員の方は大草倭会の会報等にお名前を掲載し、大草覚真流庖刀儀式等にご招待申し上げます。

1.名称
大草倭会賛助会員
2.目的
大草覚真流庖刀儀式の内容の充実と調理業界発展
3.対象
加盟団体・関係諸団体および個人
4.賛助金
一か月 3,000円

大草倭会賛助会員 申込書
  • 個人申込み・団体申込み(いずれかに○をつけてください)
  • 団体名(団体申込みの場合)
  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号

上記の通り大草倭会賛助会員の申込みをいたします